drummania 難易度別おすすめ曲リスト
※このページに記載している情報は、2008年の「Drummania V3」当時のもので
非常に古い情報となります。あらかじめご了承ください。
目次
はじめに
ここでは、ドラムマニアの各曲の譜面をカテゴリー別、種類別に分け、
そこから数曲ずつ代表曲を選び出しています。
それらを順次プレイすることで、攻略のテクニックをスムーズに身に付けていこうという企画です。
この企画が、皆さんのドラムマニア攻略の手助けとなれば幸いです。
ステップは全部で17設けてあります。
最終、EXTRAステップ以外は1ステップに6曲紹介しています。
1曲目→6曲目に行くにつれて、より高度なテクニックが要求されるように曲を設定しています。
1曲目から順番に攻略していくことをおすすめします。
次にステップに進む目安としては、そのステップの曲すべてでBランク以上を取ることでしょうか。
またStep8とStep16の後には、総合力を試される曲をそれぞれ「卒業試験」として置いてあります。
すべて合わせると合計112個のおすすめ譜面を紹介することになります。
基本的なアドバイスや注意事項
・叩き方には、手を交差させてハイハットを右手で叩くクロスと、
そのまま左手で叩くオープンの2種類がありますが、
個人的にはどちらでもいいと思います。やりやすいほうでプレイしてください。
・オートバスなどは基本的に使わないほうがいいと思います。
いつまでたっても足を使ったテクニックが向上しません。
手足をフルに使ってプレイするのがドラムマニアの醍醐味です。
・ハイスピードのオプションをつけることを推奨します。
デフォルトの譜面はあまりにも詰まりすぎているので、ハイスピードをかけると見やすくなります。
最初は2倍速から慣らしていきましょう。
いよいよ譜面が混みあってくるStep8以降は3倍速以上をおすすめします。
それでは、各ステップの紹介と解説をしていきます。
(数字)はゲーム中に表示される難易度です。
Step1:基本的なテクニックの習得
1.CROSS ROAD(BSC)(10)
2.愛のしるし(BSC)(11)
3.全力少年(BSC)(11)
4.ON OUR WAY(BSC)(12)
5.Home Girl(BSC)(14)
6.天体観測(BSC)(13)
ドラムマニアに慣れるための簡単な曲を集めたステップです。
このステップで、各パッドの距離間隔や、バスドラの踏み心地などを確かめておきましょう。
最初の壁は天体観測だと思います。曲のテンポで一定の速度で叩くことが必要です。
Step2:基本的なバスドラムテクニックの習得
1.さくらんぼ(BSC)(12)
2.人にやさしく(BSC)(12)
3.begin(BSC)(13)
4.MONSTER TREE(BSC)(16)
5.mint candy ☆ citrus drop(BSC)(16)
6.DANCE FOR THE FUTURE(BSC)(17)
続いてはバスドラムを叩かせる譜面です。
足と手を4分間隔で交互に動かすなどの、基本的なテクニックが要求されます。
このステップでドラムマニアの醍醐味を味わってください。
Step3:高速曲への対応1
1.大切なもの(BSC)(17)
2.MIND YOUR STEP!(BSC)(17)
3.ブギートレイン’03(BSC)(18)
4.Luvly, Merry-Go-Round(BSC)(19)
5.MIDNIGHT SPECIAL(BSC)(21)
6.P.P.R.(BSC)(23)
ここではBPM170~220と、テンポが速い曲を集めています。
Step2に引き続き、バスドラを多用する曲が多いです。ここで、4分間隔の刻みは完璧にしておきましょう。
意識せずとも各パッドを叩けるようになったら上達した証拠です。
Step4:8分刻みの練習1
1.CROSS ROAD(ADV)(19)
2.less(BSC)(21)
3.Moonlight Walkin’(BSC)(21)
3.チェリー(ADV)(25)
4.innocent world(ADV)(20)
5.ロビンソン(ADV)(25)
この後の必須テクニックとなる、ハイハットの8分間隔の刻みの練習です。
まずはテンポが遅めのCROSS ROADやlessで感覚をつかんでいきましょう。
Mr.Childrenやスピッツの曲はこのあとも8分刻みの練習曲としてかなり重宝します。
Step5:簡単な変則リズムへの対応
1.too late two(BSC)(21)
2.CHOCOLATE PHILOSOPHY (BSC)(16)
3.To the IST(BSC)(22)
4.Venus(BSC)(23)
5.joker(BSC)(25)
6.Shower of Love(ADV)(24)
やや特殊なリズムで叩かせる譜面を集めています。
CHOCOLATE~は6/8拍子、jokerはスウィング、Shower of Loveは簡単な16分。
リズム感および、譜面の「目押し」力の向上を狙っています。
Step6:ロング曲の練習
1.Dreams in the night(BSC)(23)
2.K(BSC)(23)
3.HEAVEN INSIDE(BSC)(25)
4.ファミレス・ボンバー(BSC)(29)
5.DEPARTURE(BSC)(30)
6. 『termination』(BSC)(31)
drummaniaシリーズにフルサイズで収録されている、いわゆるロング曲を集めてみました。
有名な版権曲や、drummaniaの中でも屈指の名曲と呼ばれる曲を中心にセレクトしています。
集中力と体力がポイントです。楽しんでください。
Step7:8分刻みの練習2
1.浮舟(ADV)(31)
2.Micro fin(BSC)(33)
3.悲しみは雪のように(EXT)(32)
4.innocent world(EXT)(39)
5.ロビンソン(EXT)(39)
6.花火(EXT)(37)
遅めの8分ハイハット刻みに、一定間隔のスネアや簡単なバスドラがくっついた譜面の練習です。
比較的有名な曲が多いので、楽しんでプレイできると思います。
これらの曲は何度も練習して、Sを取れるくらいにしてください。
左手、右手、足を意識せずとも独立して動かせるようになれば、先が楽になります。
Step8:高速曲への対応2
1.TOCCATA(BSC)(27)
2.JET WORLD(BSC)(30)
3.One Phrase Blues(BSC)(33)
4.涙のregret(BSC)(31)
5.そっと。(BSC)(35)
6.Funky Sonic World(BSC)(36)
BPM240以上の超高速の曲を集めたステップです。
4分でも普通の曲の8分に相当するくらい速いので、置いていかれないように注意。
スネアやタムの簡単な連打テクニックなども身につきます。
初心者卒業試験:Across the nightmare(BSC)(37)
初期のドラムマニアシリーズでは誰もが苦しんだ覚えがある、Jimmy Weckl氏作曲のハードパンク。
BPM300とかなり速く、スネアとバスドラの複雑な組み合わせ、タム連打などが頻繁に出現。
基本的なテクニック全般が要求されます。
Step9:中速8分刻みの習得
1.too late two(ADV)(37)
2.天体観測(EXT)(43)
3.アンダンテ(EXT)(45)
4.For the future(EXT)(45)
5.SWEET FELINE(EXT)(43)
6.Dream Again…(EXT)(53)
ここからは中級編です。BPM150~160前後の8分ハイハット刻みの譜面をそろえています。
一定のリズムを保って叩き続けることが重要です。
まずはアンダンテや天体観測などの版権曲からプレイしていきましょう。
Step10:複合譜面の攻略1
1.Liar(EXT)(41)
2.チェリー(EXT)(49)
3.I’M GONNA GET YOU!(EXT)(53)
4.ヘリコプター(EXT)(56)
5.ロマンス(EXT)(53)
6.焼け野が原(EXT)(58)
Step9の曲よりもバスドラやスネアのパターンがやや複雑になっています。
ヘリコプターやロマンスはアップテンポでスネアがやや難しい。
チェリーやLiar、焼け野が原はスローテンポだがリズムが複雑なパターン。
各パートを独立してとらえていきましょう。
Step11:高速8分刻みの習得
1.大切なもの(EXT)(40)
2.Misirlou(EXT)(45)
3.P.P.R(EXT)(54)
4.RUSSIAN ROULETTE(EXT)(56)
5.リライト(EXT)(58)
6.BRE∀K DOWN!(EXT)(58)
BPM170以上の曲での高速ハイハット刻みです。
リズム感だけでなく、腕の力も重要になってきます。遅れるとPOOR連発につながるので注意。
クリアできないときはADVで練習してみましょう。
Step12:高速曲への対応3
1.JET WORLD(EXT)(60)
2.You can’t do it if you try(EXT)(60)
3.しっぽのロック(EXT)(61)
4.JJ-road(EXT)(63)
5.Gently, the rain sings for me(EXT)(63)
6.Day’s!(EXT)(65)
Step11よりもさらに高速の曲を集めました。
8分刻みこそないですが、バスドラのパターンが複雑な曲が多いです。
これらの曲は上手く叩けると非常に気持ち良いものばかりなので、ぜひ試してみてください。
Step13:乱打・連打譜面の攻略1
1.Waza(EXT)(59)
2.Dragon Blade(EXT)(62)
3.WE ARE(EXT)(66)
4.Brazillian Anthem(ADV)(65)
5.三毛猫ロック(EXT)(67)
6.月光蝶(EXT)(68)
入り組んだ譜面の曲を集めています。WAZAでは各パートの乱打、
Dragon Bladeではタム回し、WE AREではハイハットとスネアの交互連打やタムの連打、
Brazillan~では8分単位の変則リズム、三毛猫ロックはリズムに乗った高速ビート、
そして月光蝶では各パート間の高速移動。
上級者進出のための必須テクニックが修得できます。
Step14:複合譜面の攻略2
1.NEWSPAPER(EXT)(64)
2.MONSTAR TREE(EXT)(59)
3.青春狂想曲(EXT)(64)
4.jet coaster☆girl(EXT)(67)
5.ありがとね。(EXT)(67)
6.ESCAPE TO THE SKY★彡(EXT)(69)
高速でハイハットやシンバルを刻みつつ、バスドラなどにも注意を払わなければなりません。
MONSTAR TREEはバスドラを一定のタイミングで踏み続ける。足の力も重要です。
jet coaster☆girl、ありがとね、ESCAPE~。は高速ハイハット+αのパターン。難易度は高めです。
Step15:ハイハット連打曲の攻略
1.花の唄(EXT)(60)
2.RIGHT ON TIME(ADV)(55)
3.The least 100Sec(BSC)(56)
4.GET IT ALL(EXT)(65)
5.正論(ADV)(63)
6.Destiny Lovers(EXT)(74)
ハイハットを16分で刻む曲ばかりを集めています。両手で交互にハイハットを連打します。
タイミングがずれるとあっという間にゲージが減るので、リズム感が鍛えられます。
まずは花の唄の中盤やRIGHT ON TIMEでコツをつかみましょう。
FINAL Step:乱打・連打譜面の攻略2
1.ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ(ADV)(68)
2.Infinite(EXT)(72)
3.Little Prayer(ADV)(73)
4.BOBBY SUE AND SKINNY JIM(EXT)(74)
5.GLIDE(EXT)(75)
6.SUNRISE STREET(EXT)(76)
7.El Dorado(EXT)(76)
8.ヒマワリ(EXT)(77)
9.カゴノトリ(EXT)(79)
10.子供の落書き帳(BSC)(67)
最後は上達のためにおすすめの高難度譜面を10種類セレクトしてみました。
いずれもパッド間の素早い移動、各パートの乱打、連打、バスドラの高い技術が要求されます。
SPに換算すると800前後の実力が必要になると思われます。
中級者卒業試験:Concertino in Blue(ADV)(80)
6thのアンコール曲となっていた、佐々木博史氏作曲のプログレッシブ。名曲です。
ハイハットを含む16分連打や乱打の連続、変則的なシンバル刻み、中盤の2個同時連打など、
体力的にも技術的にも、相当なレベルのものが必要です。
この曲をクリアできればドラムマニア上級者の仲間入りです。
EXTRA Step:上級者用ステップアップ譜面
1.Reaching for the Stars(EXT)(80)
2.Blood And Thunder(EXT)(81)
3.going up(EXT)(82)
4.TOCCATA(EXT)(82)
5.Purple storm(EXT)(83)
6.Tizona d’El Cid(EXT)(85)
7.この子の七つのお祝いに(EXT)(87)
8.αρχη(EXT)(87)
9.Agnus Dei(EXT)(88)
10.CRIES IN THE WILDERNESS(EXT)(91)
中級者を卒業したプレイヤーへの課題曲となります。
高速刻み譜面からテクニカルなものまで、様々な方面の難しさが詰まっています。
上級者の方はAランク、Sランク獲得を目指してさらに頑張っていきましょう。
著者「アンメルツP」について
アンメルツP(gcmstyle / 安溶二)
ボカロP。鏡音リン・レンなどのVOCALOID(広義)を歌わせたオリジナル曲・カバー曲を2008年から作り続けています。代表作にゲーム『プロジェクトセカイ』収録の高難易度曲「人生」、著書に『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版』(インプレス)など。
音楽ジャンルに関係なく、キャラクター性を活かしたボカロ曲を制作しています。
楽曲ストリーミング配信、カラオケ配信(JOYSOUND/DAM)多数。