2025年1月のアンメルツP活動まとめ | G.C.M Records

アイキャッチ「G.C.M Records 活動月例報告」

2025年1月のアンメルツP活動まとめ

はじめに

こんにちは、アンメルツPです。

この記事は、各SNSで投稿している私の活動を中心にまとめていくコーナーです。
1ヶ月に1度のペースで、その月の活動やアクティビティをまとめています。

主にSNSはこちらの3つを使っております。
X(旧Twitter)→https://twitter.com/gcmstyle
BlueSky→https://bsky.app/profile/gcmstyle.com
Threads→https://www.threads.net/@gcmstyle

構成は以下の3部から成ります。

・主な活動(日ごとにまとめる)
・気になった音楽作品
・気になった記事や音楽以外の動画

主な活動

1月1日

あけましておめでとうございます!
2025年とか昔見た未来だわ…
今年もよろしくお願いします。

【目標】
🍊🍌鏡音でヒットを出す

クリプトンファミリーや他ボカロへの挑戦もしながら、
長く一緒に歩んできた鏡音でより多くの人の心を動かす作品を作っていきたいです!

【意気込み】
⚡️新しい技術を取り入れて、さらに可能性を広げる

私の活動キーワード「可能性」は常に新しい技術と共にあります。
みんなで作る楽しさやつながりを引き続き大事にしつつ、
時代の変化と向き合いながら勉強していきたいと思います!

1月2日

「ボクのココロときめくほうへ」mp3、カラオケ公開

新曲「ボクのココロときめくほうへ」のmp3とカラオケを
ピアプロに公開しました!
近いうちにストリーミング配信もしようと思っていますが、
この曲は無料でも音源聴けるようにしておきます。

▼mp3・カラオケをダウンロードする
https://piapro.jp/t/3dpf

俳句・投句活動

ラジオ番組「夏井いつきの一句一遊」
兼題「春駒(はるこま)」
春駒や酒はしづかに熱帯びて
安溶二

水曜日(1月1日放送)に読んでいただきました!
年始からありがたい!
分からないなりに調べてシーンを想像しました。

1月4日

1月の活動予定

1月の活動予定です。
2回同人イベントへのサークル参加があります!
12日は名古屋!東海地方の皆様ぜひよろしくお願いします。
26日は東京でのボーマスです。

その他、先月公開した新曲のストリーミング配信をやるつもりです。
プロセカULTIMATEの応募曲も間に合うように頑張っていきます。

LAUNCHKEY MK4 Mini 37

LAUNCHKEY MK4 Mini 37を買いました。
コンパクトなのにパッドでコード演奏ができたりしていい感じ。

1月6日

東京大神宮に行きました。

1月7日

Waves NX

今更なのかもしれませんが、Waves NXを初めて使ってみました。
これはすごいな…!?

Webカメラを使って顔の位置を計算し、
ヘッドホンをしているのにまるで目の前に爆音のスピーカーがあるかのように
音をシミュレーションしてくれます。
右や左を向くと聴こえ方が変わり、それぞれの音の場所がとてもわかりやすい。

この状態でプロの音源を聞いたら、音がめちゃくちゃくっきり分離されていて、
自分のミックスの未熟さを改めて思い知らされました。

VOCALOID STREET 10

1/12(日)に名古屋で開催される「VOCALOID STREET 10」(ボカスト)に
サークル参加します!

カ-25,26 G.C.M Records
⚡️シングル『零和一閃』
🌈「人生」アレンジアルバムやグッズ
💿フルアルバム『人生日誌』
👑鏡音コンピ&画集『kagamination2』シリーズ

東海地方にお住まいの方、ぜひよろしくお願いします!

1月8日

YouTubeチャンネルが公式アーティストチャンネルに!

アンメルツPのYouTubeチャンネルが公式アーティストチャンネルになりました!
「リリース」のタブで、ストリーミング配信されている曲の一覧に
スムーズにアクセスできます。

▼YouTubeチャンネル「アンメルツP / Ann-MeltsP《ボカロの可能性ch》」
https://www.youtube.com/@GCMRecords/featured

Voisona

VoisonaのiOS(iPad)版を試しました。

何より素晴らしいのは
・これまでお迎えしたライブラリがそのまま使える!
・GarageBand内で音源として追加できる!(古いiPadだと動作重いかも)

このふたつがMobile VOCALOID Editorに比べるとかなりのアドバンテージで、
これがあることで「スマホやiPadでも(広義の)ボカロ曲作れます!」と
ブログ記事や著書で案内できるレベルになったような気がします。
ヤマハさんもこれを見習って頑張ってほしい。

AiSuuちゃんはiPadでもかわいい。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1876968345762668544/pu/vid/avc1/960×720/ccv_ZtPYOU56Znf5.mp4?tag=12

1月12日

名古屋で開催された「VOCALOID STREET 10」(ボカスト)にサークル参加しました!
豪華メンバー参加の「人生」アレンジアルバムをはじめ、
フルアルバムやコンピ、グッズ各種ご用意しました。

向かっているところです。

この日のおすすめは
「🌈人生必勝シールセット」

受験シーズンにぜひ!
頑張れ受験生!

スペースは朱里綾目さんにお手伝いいただき、
POPも書いていただきました。ありがとうございました!

https://twitter.com/AkaayaI/status/1878275723783241758

また、人生アレンジアルバム『それぞれの人生』につきまして、
急遽アレンジ参加者のCapchiiさんのスペースにも委託という形で
置かせて頂きました。
ご対応ありがとうございました…!

新春からイベント参加お疲れ様でした!
スペースにいらしていただいた皆様ありがとうございます!

終了後はこちら(名鉄商店)へ。
オシャレでいいですね。

1月17日

受験生向け「人生」バーチャル・シンガー トークロイド動画

「人生」のバーチャル・シンガー6人から、
受験生へのエールを送る動画ができました。

目の前の壁はとても高いと思いますが、
今まで勉強してきたことを信じて、
楽しむくらいの気持ちでいきましょう!

台本・発声指導:gcmstyle(アンメルツP)

https://video.twimg.com/amplify_video/1879913402342293504/vid/avc1/720×1280/AE_atfk0c_djeCk5.mp4?tag=14

【リン】
勉強ってわからないことばっかりで大変だけど…
これって、夢を見つけるチャンスだよね!

【レン】
正解をビシッとつかみ取るためには、
ちょっとくらいリスク覚悟で突き進め!
今が勝負だ!

【ミク】
やりたいこと我慢してきたかもしれないけど、
その苦労はきっと裏切らない!
このドキドキは、未来の糧になるからね!

【ルカ】
Sometimes the road feels tough, but do your best.
焦らず自分らしく、ね?

【MEIKO】
私はもう見守るしかできないけど、
あなたの姿は私の誇りよ。
胸を張って自分の力を試してごらん。

【KAITO】
合図の声の前に、ひとつ深呼吸をしてみて。
君は思っているより、ずっと強いはずだよ。

【受験生の方へ】
目の前の壁はとても高いと思いますが、今まで勉強してきたことを信じて、
ゲームのように楽しむ気持ちで挑んでいきましょう!

もし上手く行かなくても、受験は大事なイベントではあるけど人生のすべてではありません。

音楽の専門教育を受けていなかった私がボカロPとしてはじめて歌モノを作ったのは24歳のときで、「人生」がプロセカに採用されたのは39歳。
地元のコンテストの最優秀賞を取れた俳句も、始めたのは35歳からです。

いくらでもこの先また立ち上がってチャレンジできるはずです!
気楽に行きましょう。

音けっと

もしかして:体力さえあればかがみらとサークル参加ハシゴができる

1月18日

国立競技場の謎解き「青嵐トレジャーズと栄光のラストゲーム」

国立競技場を巡りながら謎解きを楽しめるスタジアムツアーに参加しました!

人のいない国立競技場のグラウンドに立てたり、ロッカールームが見れる、
選手のサインが山ほど壁にある…など、めちゃくちゃ新鮮で楽しかったです!

1月19日

専用すぎる腕時計展2(Seiko Seed)

前回も面白すぎた、激烈に尖ったコンセプトの腕時計を大まじめに展示する
セイコーの企画展第二弾。

メインの機能が花占いの「恋する乙女専用」、
棺の専用ケースがある「ヴァンパイア専用」など
今回も細部にこだわったデザインがたくさんあります。
お気に入りは4枚目の「ゆで卵好き専用」。
謎の楽しくなるBGMと共に卵を茹でる時間を測ることができます。

575でカガク

575でカガク、今回も投句したので見ていました。

https://twitter.com/nhk_sciencezero/status/1880925957189722465

1月20日

1月26日、東京開催の「ボーマス58」にアンメルツPがサークル参加します!

B19,20 G.C.M Records

受験生必携かもしれない「🌈人生必勝シールセット」をはじめとする
「人生」グッズを頒布いたします。

💿フルアルバム『人生日誌』
👑鏡音コンピ&画集『kagamination2』シリーズ なども扱います!

1月21日

1月の予定修正版です!

下旬とお知らせしていた「ボクのココロときめくほうへ」の配信日が
1/29(水)に正式決定しました。

そして26日の日曜はボーマス!
ぜひ遊びにきてください!

1月24日

レン、その曲、まだ誰も知らないお宝かも…!
(from 「ボクのココロときめくほうへ」)
https://video.twimg.com/amplify_video/1882732475828551680/vid/avc1/720×1280/DTWERC13owXNgj9j.mp4?tag=14

1月25日

明日はボカロ関係の即売会・ボーマス58が東京・蒲田のPiOで開催されます!
こちらにサークル参加します。

アレンジアルバム『🌈それぞれの人生』や、
縁起のいい「人生必勝シール セット」など、人生のすべてがここにあります!

冴戒椎也さんのアルバムの委託もあります。
ぜひお越しください!

1月26日

ボーマス58

東京・蒲田のPiOで開催されたボカロ関係の即売会・ボーマス58に
サークル参加しました!

B19,20 G.C.M Records

🌈「人生」グッズ、DLカード
⚡️シングル「零和一閃」
💿フルアルバム『人生日誌』
👑『kagamination2』シリーズ
📕DTM入門書『ボカロビギナーズ』
冴戒椎也さんアルバムの委託もありました。

お疲れ様でした!
人は少なめでまったりでしたが、そのぶん一人一人とゆっくり話ができたと思います。
ありがとうございました!

サービスエリア謎解きイベント「ハイウェイめしの秘密」

高速道路のサービスエリアで謎解きがあるというので、
イベントの帰りに行きました。

ご飯食べながらサクッとデザート感覚でできる謎解きで面白かったです
(後編が別のサービスエリアであるのでそれは別の日に)

1月27日

ポケモン×工芸展―美とわざの大発見(麻布台ヒルズギャラリー)

日本の伝統工芸にポケモンの意匠を組み合わせた作品を展示。
いかにも”THIS IS JAPAN”なので外国人観光客もたくさん来ていました。
焼き物の文様など、普段はあまり深く観察しない細部を
ポケモンをきっかけに目を向けさせるチャレンジ精神を感じました。

1月28日

竹久夢二と読売新聞(竹久夢二美術館) ※1/26まで開催

夢二が記者として在籍した5ヶ月間の仕事や退職後の関わりを時系列で展示。
100年前の新聞イラストや挿絵、小説などを通して当時の世相が見えて面白い。

訃報記事に「時代の経過とともに没落した」と書かれてたのに今こうして展示になっているのはちょっと草。

1月29日

「ボクのココロときめくほうへ」ストリーミング配信開始

gcmstyle(アンメルツP)
最新リンレン曲
「👊ボクのココロときめくほうへ」( ボクトキ )
この日からストリーミング配信開始しました!
お好きなサイトでえいえいおーしてください!

各配信サイトはこちらから
▼Apple Music
music.apple.com/jp/album/follo…
▼Spotify
open.spotify.com/intl-ja/album/…
▼YouTube Music
music.youtube.com/playlist?list=…
▼Amazon Music
music.amazon.co.jp/albums/B0DT53C…
▼その他
karent.jp/album/4569

俳句・投句活動

俳句ポスト365
haikutown.jp/post/

兼題「氷柱」

ラーメン屋跡地に氷柱家遠し
並選(中級者向け)

選出ありがとうございます。

「音けっと」申し込みました

「かがみらーじゅ!03」の翌日に大阪で開催される音系同人即売会
「音けっと」にもサークル申し込みしました!
初参加です、よろしくお願いします。

描かれた江戸の商人―販促ツールと商いの秘訣―(貨幣博物館)

現代にも通じるディスプレイやキャッチコピー、有名人広告など、
江戸時代の商人の商魂逞しさを感じる企画展。

初めて行ったのですが常設展がすごいですね。
ワンフロアで小さめだけど、富本銭から現代のお金まで
貨幣の歴史がたくさんの雑学とともに楽しく学べる。しかも無料!

1月31日

5月31日(日)に大阪で開催される、鏡音リン・レン同人即売会
「かがみらーじゅ!03」へのサークル参加が確定しています。

アドバイザーを務める鏡音コンピともどもよろしくお願いします!

https://twitter.com/kagamine_mirage/status/1884211252551110991

興味を持った記事・音楽以外の動画

数学カードゲームで対戦!【ナブラ演算子ゲーム】
https://www.youtube.com/watch?v=C_ZNogaBn30

共通テスト、AIの得点率91% 東大文1のボーダー超える
https://www.47news.jp/12051912.html

次の記事「」へ

前の記事「」へ

著者「アンメルツP」について

関連記事・広告

記事をシェアする