書籍『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門』発売! | G.C.M Records

書籍『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門』発売!

【2019/1/20追記】
3年ぶりとなる改定第二版が2019/1/25発売開始となります!
詳しくはこちらをご覧ください。

 


同人誌としてこれまでに3冊を発行してきた
初心者向けのボカロ曲制作ガイド本「ボカロビギナーズ!」が
商業流通でリリースされます!!

『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門』というタイトルで
インプレスR&Dさんから電子書籍メインで出版されます。

『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門』表紙

インプレスR&Dさんの公式プレスリリースはこちらです。

インプレスR&Dの公開募集企画 第一回刊行分3冊同時発売! 『ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門』 『誰も教えてくれなかった中小企業のメール活用術』 『電子出版のプロデューサーになろう エストリビューターとして活躍する方法』 | インプレス R&D
http://www.impressrd.jp/news/151214/NP

Amazonでは既に予約が始まっております。
電子書籍版は12/18、紙の本は12/25に発売となります。

書誌情報

タイトル:ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門
著者:gcmstyle(アンメルツP)
小売希望価格:電子書籍版 1200円(税別)/印刷書籍版 2000円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3/Kindle Format8
印刷書籍版仕様:B5判/モノクロ/本文202ページ
ISBN:978-4-8020-9059-9
発行:インプレスR&D

FAQ

Q.これはどんな本?他の作曲本とは違うの?
主に「趣味としてDTMやボカロ曲作りを楽しむこと」に焦点を置いたガイド本です。
単なる作詞・作曲の技術以外に、ボカロやDTMの歴史などの知識や、
ボカロPとして活動した経験を踏まえた心構え的なことも重点を置いて解説しています。

Q.同人版との関係は?
これまで3冊出した同人版のうち私の原稿をまとめて、
2015年時点の最新情報などを踏まえて再構築しました。
「作詞編」「作曲編」などと分類をしなおして、
一冊で楽曲発表までが一直線でわかるような編成になっています。
同人版にあったPインタビュー等はありません。

Q.ボカロキャラは描かれてる?
描かれていませんが、
元の同人版でも表紙以外ほとんど登場してなかったのであまり影響はないです。
DAWやボカロエディタのスクリーンショット等を用いて解説しています。
表紙は夕凪ショウさん。カジュアルにDTMを楽しむ学生のイメージで描いて頂きました。

Q.電子書籍メインってどういうこと?
インプレスR&Dさんの流通形態「NextPublishing」に乗っかっています。
メインはkindleなどの電子書籍ですが、
紙の本もamazonで注文に応じてその都度製本される仕組みです。

Q.どうやって商業流通決まったの?
インプレスR&Dさん「電子書籍事業を拡大したいので一般の方からの原稿を募集します!
アンメルツP「応募します!」
インプレスR&Dさん「採用します!」

Q.同人版の扱いはこれからどうするの?
今のところ特に制限などを先方から頂いてるわけではないので、
今後もしばらくはイベントで同人版を並べるかもしれません。
内容の雰囲気を確認できる同人版の無料PDFも継続してネット上に置いておきます。
「vol.2」データDVD、DTMノートはもちろん継続頒布です。

Amazon1位!(一瞬だけ)

2015/12/12付のAmazon「デジタル音楽」部門で一瞬ですが1位を取りました。
生きているうちになかなかない貴重な体験を味わわせて頂きました。
ありがとうございます。

amazonランキング

発売に寄せて

ボカロビギナーズの商業流通は
私の活動のうえでのひとつの目標であったので、
このような機会を頂いたインプレスR&Dさんに感謝いたします。

これをきっかけに、さらに多くの方にDTMやボカロ曲作りの魅力が
伝わればいいなと思っていますので、ぜひよろしくお願いします。

VOCALOIDやDTMという存在がなかったら、
専門的な音楽教育も受けてなく、今でも楽器も満足に弾けない自分が
曲の作り方の本を商業で出すなんて機会は絶対になかったことでしょう。
VOCALOIDは、色々な可能性を引き出してくれる存在だと思います。

フォロワーの方からも、今回の商業流通決定に暖かいお言葉を頂きました。
このような反応を頂けると、私としてもやってきた事が報われた思いです。

 

【12/18発売 電子書籍版 販売ストア紹介】

Kindle版はこちら。スマホなどでも手軽に読むことができます。

iBookstoreでも電子書籍の予約が開始されました。
iPhone、iPad、Macユーザーの方などはぜひこちらでどうぞ。

楽天kobo派の方も安心してください、入荷してますよ。

Google Play ブックスでも取り扱っています。12/18現在ちょっと値引きがある模様。

紀伊國屋書店の手掛ける電子書籍サービス「Kinoppy」でも読むことができます。

【12/25発売 紙の本 販売ストア紹介】

Amazonで購入できます。常に側に置きながら曲作りを進めたい方におすすめです。

次の記事「」へ

前の記事「」へ

著者「アンメルツP」について

関連記事・広告

記事をシェアする